サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
홈
서비스
회사 정보
실적 소개
용어집
채용 정보
문의
선인의 마음을 첨단 기술로 개척
사이트 맵
개인 정보 보호 정책
문의는 이쪽
홈
서비스
회사 정보
실적 소개
용어집
채용 정보
문의
用語集
>
一般用語集
>
ほ
>ほうきょう【方響】
一般用語集
ほうきょう【方響】 一般用語集 ほ
項目
ほうきょう【方響】
意味
古代の打楽器の一。音律の異なる,方形の金属板 16 枚を 2 段にして木製の架(か)に吊り下げたもの。2 本の桴(ばち)で打って鳴らす。中国起源で,日本には奈良時代に伝わり,鎌倉時代まで唐楽に用いた。正倉院に 9 枚の鉄板が残る。方磬(ほうけい)。
一般用語集 五十音順
Tweet