サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
홈
서비스
회사 정보
실적 소개
용어집
채용 정보
문의
선인의 마음을 첨단 기술로 개척
사이트 맵
개인 정보 보호 정책
문의는 이쪽
홈
서비스
회사 정보
실적 소개
용어집
채용 정보
문의
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
一般用語集
>
か
>かばね【姓】
一般用語集
かばね【姓】 一般用語集 か
項目
かばね【姓】
意味
(1)古代の豪族が氏(うじ)の下につけた称号。臣(おみ)・連(むらじ)・造(みやつこ)など 30 種余に及ぶ。古くは氏の長(おさ)に付した尊称であったが,政治的・社会的な序列を示すものとなり,世襲されるようになった(氏姓制度)。684 年,天武天皇が八色(やくさ)の姓を定め,皇親を中心に再編成したが,氏よりも家(いえ)に分裂する傾向が強まる中で自然消滅した。(2)氏(うじ)。
一般用語集 五十音順
Tweet