サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
홈
서비스
회사 정보
실적 소개
용어집
채용 정보
문의
선인의 마음을 첨단 기술로 개척
사이트 맵
개인 정보 보호 정책
문의는 이쪽
홈
서비스
회사 정보
실적 소개
용어집
채용 정보
문의
用語集
>
一般用語集
>
あ
>あしかがよしまさ【足利義政】
一般用語集
あしかがよしまさ【足利義政】 一般用語集 あ
項目
あしかがよしまさ【足利義政】
意味
(1435-1490) 室町幕府 8 代将軍(在職,1449-1473)。義教(よしのり)の子。弟義視(よしみ)を養子としたが翌年実子義尚(よしひさ)が生まれ,将軍継嗣争いは応仁の乱の一因となった。73 年将軍職を義尚に譲り,のち東山に銀閣を建立。宗教・芸術を愛好し,東山文化が栄える因をなした。東山殿。
一般用語集 五十音順
Tweet