サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
홈
서비스
회사 정보
실적 소개
용어집
채용 정보
문의
선인의 마음을 첨단 기술로 개척
사이트 맵
개인 정보 보호 정책
문의는 이쪽
홈
서비스
회사 정보
실적 소개
용어집
채용 정보
문의
用語集
>
一般用語集
>
あ
>あしかがよしのり【足利義教】
一般用語集
あしかがよしのり【足利義教】 一般用語集 あ
項目
あしかがよしのり【足利義教】
意味
(1394-1441) 室町幕府 6 代将軍(在職,1429-1441)。義満(よしみつ)の子。義円と称して僧籍にあったが,義持の死後,石清水社前で諸将が行なった鬮(くじ)によって後嗣と決定。鎌倉公方足利持氏や土岐持頼らを討って将軍の権力を強めたが,赤松満祐(みつすけ)に暗殺された。→嘉吉(かきつ)の乱
一般用語集 五十音順
Tweet