用語集>
漢字引き>
18画>【題】 〔画 数〕18画 − 常用漢字 〔区 点〕3474〔JIS〕426A〔シフトJIS〕91E8
漢字引き
【題】 〔画 数〕18画 − 常用漢字 〔区 点〕3474〔JIS〕426A〔シフトJIS〕91E8 漢字引き 18画
項目 |
【題】 〔画 数〕18画 − 常用漢字 〔区 点〕3474〔JIS〕426A〔シフトJIS〕91E8 |
意味 |
〔音 訓〕ダイ〔名乗り〕みつ〔熟語一覧〕→荒れ放題(あれほうだい)→インナーシティ問題(インナーシティーもんだい)→円正方化問題(えんせいほうかもんだい)→円積問題(えんせきもんだい)→演題(えんだい)→奥州探題(おうしゅうたんだい)→応用問題(おうようもんだい)→大名題(おおなだい)→大原社会問題研究所(おおはらしゃかいもんだいけんきゅうじょ)→御題噺(おだいばなし)→御題目(おだいもく)→改題(かいだい)→解題(かいだい)→垣根問題(かきねもんだい)→仮言命題(かげんめいだい)→仮題(かだい)→課題(かだい)→画題(がだい)→可能命題(かのうめいだい)→閑話休題(かんわきゅうだい)→季題(きだい)→議題(ぎだい)→九十五箇条の提題(きゅうじゅうごかじょうのていだい)→九州探題(きゅうしゅうたんだい)→休題(きゅうだい)→御題(ぎょだい)→偶然命題(ぐうぜんめいだい)→経験命題(けいけんめいだい)→外題(げだい)→外題看板(げだいかんばん)→原子命題(げんしめいだい)→兼題(けんだい)→献題(けんだい)→原題(げんだい)→憲法問題調査委員会(けんぽうもんだいちょうさいいんかい)→肯定命題(こうていめいだい)→国語国字問題(こくごこくじもんだい)→国際問題(こくさいもんだい)→国際連合人道問題局(こくさいれんごうじんどうもんだいきょく)→国体明徴問題(こくたいめいちょうもんだい)→作図不能問題(さくずふのうもんだい)→三題噺(さんだいばなし)→三体問題(さんたいもんだい)→社会問題(しゃかいもんだい)→宿題(しゅくだい)→主題(しゅだい)→首題(しゅだい)→主題歌(しゅだいか)→主題曲(しゅだいきょく)→主題図(しゅだいず)→出題(しゅつだい)→食餌問題(しょくじもんだい)→人口問題(じんこうもんだい)→人口問題研究所(じんこうもんだいけんきゅうじょ)→席題(せきだい)→選言命題(せんげんめいだい)→戦後補償問題(せんごほしょうもんだい)→題(だい)→題意(だいい)→第一主題(だいいちしゅだい)→題詠(だいえい)→題画(だいが)→題額(だいがく)→題言(だいげん)→題号(だいごう)→題材(だいざい)→題詩(だいし)→題字(だいじ)→題辞(だいじ)→題知らず(だいしらず)→題する(だいする)→題簽(だいせん)→太平洋問題調査会(たいへいようもんだいちょうさかい)→題目(だいもく)→多体問題(たたいもんだい)→探題(たんだい)→中立命題(ちゅうりつめいだい)→鎮西探題(ちんぜいたんだい)→定言命題(ていげんめいだい)→程度問題(ていどもんだい)→デロスの問題(デロスのもんだい)→典礼問題(てんれいもんだい)→東西問題(とうざいもんだい)→統帥権干犯問題(とうすいけんかんぱんもんだい)→内題(ないだい)→名題(なだい)→名題看板(なだいかんばん)→名題役者(なだいやくしゃ)→難題(なんだい)→南南問題(なんなんもんだい)→南北問題(なんぼくもんだい)→2000 年問題(にせんねんもんだい)→必然命題(ひつぜんめいだい)→否定命題(ひていめいだい)→表題・標題(ひょうだい)→標題音楽(ひょうだいおんがく)→副題(ふくだい) |
漢字引き