用語集一般用語集>きよもとえんじゅだゆう【清元延寿太夫】

一般用語集


きよもとえんじゅだゆう【清元延寿太夫】 一般用語集 き


項目 きよもとえんじゅだゆう【清元延寿太夫】
意味 清元節の家元。(1)(初世)(1777-1825) 富本節から出て,清元節を創始。後年落髪して延寿斎と改名。刺客に殺された。(2)(2 世)(1802-1855) 初世の子。名人太兵衛と称され,清元節の基礎を築く。「三社祭」「神田祭」「明烏(あけがらす)」などを作曲。(3)(4 世)(1832-1904) 河竹黙阿弥(もくあみ)と提携し,劇場音楽としての清元を確立。「十六夜清心(いざよいせいしん)」「三千歳(みちとせ)」「青海波(せいがいは)」などを作曲。


一般用語集 五十音順